立春が過ぎ、陰から陽に移り替わる時は心身ともにバランスを崩しやす時期です。
ちょうど春の季節に対応する臓器は肝でしたね。
肝は怒りの感情やイライラ、落ち込みやすい、目が充血したり目のトラブル、生理不順、爪などにトラブルが出ます。
皆さん大丈夫ですか?(*^-^*)
肝を整える食べ物は酸味のあるもの、梅干し、酢の物など、また青い色の食べ物、緑黄色野菜です。
最近何を欲して食べてますか?意外と最近酢の物やお浸しばかりを食べていた、という方多いかもしれません。
それは身体がしっかりと肝を整える為に「これ食べたいよ~!!」とサインを出していたんですよね(^_-)-☆
ご自身なりにメンテンナンスをしていても非常に体調崩れやすい今の時期。
どうしようもない抑えきれない怒りや批判する感情や身体の不調は肝からきています。
そして肝が乱れると自律神経系、ホルモンにも大きな影響を与えます。
女性ホルモンを整えるアロマでリンパを流しデトックスをしながら、
自律神経を経絡、ツボを使用し働きかけバランスを整えることが出来るのが
当サロンの大きな特徴!!(*^▽^*)
ダイエットにも一役買う結 ゆいま~るの施術を実感してくださいね。